会計/経理– category –
このカテゴリでは、会計や経理関連の情報をお届けします。
-
会計/経理
現金・預金勘定と事業主勘定(貸・借)の使い分け【プライベート用と混在しているなら現金・預金は使わない!】
個人事業主やフリーランス(以下、個人事業主)の方の会計データを見ていると、売上や経費の相手科目を現金や預金勘定で処理している方が結構多いように感じます。 しかし、我々税理士は個人事業主の方の記帳をする場合には、現金・預金勘定を使わずに事業... -
会計/経理
freeeで請求書も作って経理業務全体を効率化しよう!
freeeでは請求書を作ることもできます。 請求書はワードやエクセルで作られている方もいるかもしれませんが、請求書をfreeeで作成することにより、請求から記帳までの経理業務全体を効率化することができます。 今日はfreeeで使える請求書の機能をご紹介し... -
会計/経理
事業主貸と事業主借の使い方を仕訳例を用いて解説します!
本記事では個人事業主やフリーランスが記帳をしていくうえで、大事になってくる「事業主貸」と「事業主借」について解説します。 この事業主勘定は結構奥が深くて、簿記的な面白さもあるのですが、今日は基本的な考え方や実際の取引を記帳する際の使い方に... -
会計/経理
プライベート利用多めの銀行口座をfreeeに連携させると逆に手間がかかる
今日はfreeeに銀行口座を連携させる場合の注意点について。 プライベート利用多めの口座は連携させない 早速結論ですが、プライベートでの利用(入出金)が多めの銀行口座の場合は、freeeに連携させない方が良いかと思います。 その理由としては、連携させ... -
会計/経理
freeeで定期預金への積立を処理する方法【オススメは口座振替】
freeeで定期預金(定期積金含む)への積立をした場合の処理方法を解説します。 なお、本記事での説明は、積立元の預金口座はネットバンキングで自動連携されているが、積立先の定期預金口座は自動連携されていないということを前提にしております。 定期預... -
会計/経理
freeeで仕訳を高速入力する方法!連続取引登録の使い方
freeeで仕訳を高速入力したいなら「連続取引登録」がオススメです。 本記事では、連続取引登録の使い方を解説します。 連続取引入力とは 「連続取引登録」とは、freeeで仕訳を手入力する機能の一つです。 freeeで仕訳を手入力する方法としては、他にも「取... -
会計/経理
freeeの自動登録ルールの使い方とオススメの設定方法
クラウド会計freeeの醍醐味は仕訳の自動登録ルールにあります。 もちろん手入力で入力しても全然大丈夫ですが、この自動登録ルールで処理する割合をどれだけ増やせるかで、経理業務をどれだけ効率化できるかが変わってきます。 私も自社経理はfreeeで行っ... -
会計/経理
freeeの振替伝票と振替伝票テンプレートの使い方を解説します!
freeeに仕訳を登録するやり方としては、「取引の登録」と「振替伝票」の2つのやり方があります。 取引の登録というのは、収入・支出、決済・未決済(決済期日含む)を選択して仕訳を登録するやり方のことで、freee公式では基本的にこちらの方法を推奨して... -
会計/経理
関連当事者取引の集計を効率的に行うコツ【仕訳に相手先を入れる】
関連当事者取引は、仕訳に相手先の情報を入れておくことで効率的に集計することができます。 本記事では、仕訳に相手先情報を入れることのメリットや相手先情報の付与の仕方についてご紹介します。 関連当事者取引とは 関連当事者取引とは、親会社や子会社... -
会計/経理
ソフトウェア仮勘定の表示方法について【別掲すべき?】
ソフトウェア仮勘定の表示方法について検討する機会があったので、備忘までにまとめておきます。 ソフトウェア仮勘定とは ソフトウェア仮勘定とは、ソフトウェアになる前の一時的な状態を示す勘定科目であり、以下の場合に使われる勘定科目です。 市場販売...