税金/税務– category –
このカテゴリでは、税金や税務関連の情報をお届けします。
-
税金/税務
イオン銀行と東京スター銀行は振替納税可能(個人事業主)
個人事業主の納税方法として便利な振替納税ですが、イオン銀行と東京スター銀行も振替納税が利用可能です。 それぞれ、申告所得税と消費税が利用可能である旨が公式サイトでも明記されています。 イオン銀行はこちら 東京スター銀行はこちら 東京スター銀... -
税金/税務
ふるさと納税の控除限度額の計算式とそのロジックを解説【数式で証明・専門家向け】
ふるさと納税には、いくらまでであれば自己負担2,000円に収まるかという控除限度額を計算する式があるのをご存じでしょうか?基本的にはそれで計算していれば、簡単に控除限度額を計算出来るので非常に便利なのですが、なぜその計算式で控除限度額が計算で... -
税金/税務
個人住民税の均等割は事業所分も発生する。ただし経費にはならない。【課税根拠・なぜバレるのか】
先日、私の事務所が所在している千代田区役所から、「特別区民税・都民税税額決定(納税)通知書」が届きました。既に住民税は全額納付済みなので、「はて?」と思って開けてみると、私が事務所(賃貸)を保有していることに対する「均等割」(定額5千円)を... -
税金/税務
e-Taxの宛名登録は「宛名の登録確認(メールの到達確認)」を忘れずに(eLTAXは不要)
e-Taxでは税務署からのお知らせメール等に予め登録した宛名を表示することが出来ます。(詳細はこちら)この登録をしておくことで、誰宛てのお知らせメールなのかが一目で分かるので、複数の利用者識別番号を利用されている方にとってはとても便利な設定に... -
税金/税務
振替納税は消費税も一緒に設定しておいた方が二度手間がなくていい
個人事業主の方の便利な納税方法として、「振替納税」という方法があります。この方法によれば、申告さえすれば後は勝手に口座引き落としで納税が完了するので、非常に便利で楽というメリットがあります。もちろん手数料はかかりません。 振替納税について... -
税金/税務
カード会社からの請求明細書は仕入税額控除の要件を満たさない
仕入れや経費で事業用のクレジットカードを使っている方も多いと思いますが、クレジットカード会社が発行する請求明細書は、消費税の仕入税額控除の要件の一つなっている「請求書等」に該当せず、当該請求明細書の保存のみでは、仕入税額控除が適用できな... -
税金/税務
必要経費かどうかは自分で決める!必要経費の考え方や具体例を解説!
昨日は事業所得の計算をする上での経費として、家事関連費について解説しました。今日はメインの経費である「必要経費」について、その考え方を具体例を交えながら解説します! 経費になるかどうかを判断する際に重要なことは、必要経費になるかどうかは自... -
税金/税務
家事関連費も立派な経費です!家事関連費の割合や理由付けの仕方を解説
個人事業主の事業所得を計算する上での経費としては、大きく①必要経費と②家事関連費という2つの費用を控除することが出来ます。本記事では、このうち②の家事関連費について解説します! 家事関連費も立派な経費なので、漏れなく・しっかりと計上してどんど... -
税金/税務
税理士探しはお早めに!個人事業主なら年内、法人なら翌期決算が始まる前が理想!
今年も早いものでもう11月ですね。だんだんと年末が近づいてきました。年末が近づいているということは、個人所得税の確定申告の締めも近づいているということで、今日は「税理士探しはお早めに!」というテーマで話をしたいと思います。 本記事でお伝えし... -
税金/税務
確定申告を税理士にお願いするか、自分でやるか【税理士関与割合は個人事業主は2割~7割・法人は9割】
一昨日「記帳代行」部分を税理士にお願いするかどうかという記事を書きましたが、本記事ではそもそも確定申告を税理士にお願いするかどうか(自分でやるか)という観点でお話しようと思います。 結論としては、法人であれば税理士にお願いした方がいい、個...