私はゲームを自分で遊ぶのも好きですが、youtubeでゲーム実況を見るのも好きです。ふとなんでゲーム実況がこんなに面白いのか、惹かれるのか疑問に思ったので、自問自答してその理由を考えてみました。
詰まるところ、面白いからという理由にはなるのですが、そこには子供時代の思い出補正や今の生活環境とかも影響しているなと思い、ゆえにゲーム実況配信は今後も望まれ続けるコンテンツなのかなと思いました。
自分的ゲーム実況が面白い理由
ゲームプレイを傍で見るのは子供時代から好きだった
思い起こせばゲームを傍で見るというのは子供時代から当たり前のようにしていました。
私には兄が2人いて3兄弟なのですが、兄達はゲームが好きで私もそばでよくゲームプレイを見ていましたし、自分でも遊べる年齢になると、兄弟3人で時間を決めて順番にゲームを楽しんだものです。兄達は自分から見ればやっぱりゲームが上手くて、見ているだけで楽しかった記憶があります。
友達の家とかでもよくゲームをして遊んでいました。みんなでスマブラや007をしたり、ゼルダ、ドラクエ、FF、ポケモン、FIFA、パワプロなどなど数えきれないぐらいの作品を一緒に楽しんだ思い出があります。
そんな思い出や経験があるので、youtubeでゲーム実況を見るのも同じように楽しめるのかなって気がします。一緒にゲーム画面を見ながら、ゲームを楽しむ感覚がゲーム実況にはあるのかなと。
配信者のリアクションやトークが面白い
単純に配信者の魅力もあると思います。ゲーム実況を配信している方のリアクションやトークは本当に面白くて、テレビに出ている芸能人や芸人にも引けを取らないぐらいの魅力を感じます。
最近だとVtuberも面白くてよく見ています。
下手なテレビ番組を見るぐらいであれば、ゲーム実況を見ている方がよっぽど楽しいなと思います。
作業用BGMとしてもいい感じ。特にRPG
私の場合は、仕事中とかにもBGM代わりによくゲーム実況を聞いています。画面は見ておらず基本音のみで楽しんでいます。
ゲーム実況では配信者がリアルタイムで実況してくれて、キャラの会話とかも声に出してくれるので、音だけでも十分楽しめます。退屈な作業系の仕事をしている時とかは、ゲーム実況を聞きながらやると結構捗ったりするのでなんだか不思議です。
特に過去自分が遊んだことのあるRPGだと、実況を聞いているだけでどの部分を遊んでいるかも大体わかるので、音だけで全然楽しめちゃいます。逆に映像も見ないといけないとさすがに仕事になりませんからね笑
おじ達はゲームを遊びきる時間も元気もない
最後にこれは若い方はあまり当てはまらないと思いますが、自分は30代中盤でバリバリ仕事もしないといけないですし、他方で体力も落ちてきつつあります。
そのため、長時間ゲームをして遊ぶ時間はなかなか取れず、しかも長時間も遊んでいると正直疲れてきます。。。最近のRPGは結構骨太なゲームが多くて、敵も固かったりして、正直クリアするのも一苦労です。
そんな時に、ゲーム実況であれば、見て・聞いて楽しめるので、自分のような「おじ」にはぴったりなのです。疑似体験というやつですかね。
まとめ(ゲーム実況コンテンツは今後も需要あり)
ということで、ゲーム実況が面白いと感じる理由を考えてみました。
ゲーム実況を面白いと感じる理由なんて人それぞれだと思いますが、ゲーム実況に多くの魅力があるというのは間違いなく言えることかなと思います。
手軽に楽しめるゲーム実況というコンテンツは、今後も需要ありかなと思いますね。