-
税金/税務
カードの利用明細書は経費の証拠書類として認められるのか
クレジットカードを利用した場合には、カード会社から利用明細書が送付されたり、WEBで利用明細を取得することが出来ます。ここで、会社の法人カードや個人事業主が仕事用で使ったときに、このカードの利用明細書が証拠書類として認められるのかどうかとい... -
税金/税務
油断すると痛い目を見る消費税の対応【消費税の怖い所・その対策】
税務実務を行う上で、個人的にどの分野が怖いかと言われると、私の場合は「消費税」です。 法人税や所得税の売上や経費などの処理については、部分的に難しい所もありますが、基本的には権利確定主義や債務確定主義に基づいて、その内容に応じて適切に処理... -
税金/税務
所得税「実質所得者課税の原則」について【大事なのは経済的な実質や経営実態】
所得税には、資産又は事業から生ずる収益が誰に帰属するか(誰に課税されるか)について「実質所得者課税の原則」という考え方(所得税法12条)があります。 基本的に自分だけでビジネスを行っているような場合には、当然自分に課税されるので特に気にする... -
独立開業日記
東京商工会議所共催の異業種交流会に参加してきた感想【メリットしかない】
先日、商工会議所が共催している異業種交流会に参加してきました。オンラインではなく、直接会場で交流する交流会だったので、コロナ禍にあっては非常に貴重な機会でした。 参加してきた率直な感想としては、多くの方とお話するので正直疲れる部分はあるも... -
独立開業日記
さようなら国民健康保険【国保をやめる手続きは郵送が便利!】
会社設立に伴う社会保険関係の手続きとして最後にやるのが国民健康保険をやめる手続きです。会社設立後は会社の社会保険に加入することになるので、国民健康保険をやめる手続きも必要になります。(国民年金は、厚生年金に加入した日をもって喪失となるの... -
プライベート
神田免許センターでサクッと免許更新してきた話【所要時間1時間】
今日は免許証の更新をしてきました。更新期限がもう迫っていたので、危うく更新切れになってしまう所でした・・・。 今回の更新は、私の事務所からでも歩いて行ける「神田免許センター」でしてきました。前回どこでしたかちょっと忘れちゃいましたけど、確... -
独立開業日記
会社の健康保険証が届きました!【社会保険の加入手続きも完了】
先日新たに設立した会社の社会保険の加入手続きをしてきましたが、昨日健康保険証も会社に届きました。会社の社保に入るといっても、まだまだ実態としては個人事業の方が大きいので、あまり会社の社保に入るという実感は湧いていませんでしたが、実際にカ... -
独立開業日記
「税理士研修の受講時間のお知らせ」が届きました【税理士検索サイトに反映されていない?】
つい先日、税理士会から税理士研修の受講時間に関する通知書が来ました。税理士は年間(4月~翌年3月)36時間の研修受講が求めれており、私は昨年期限ぎりぎりで滑り込みセーフをしました。 通知書の内容を見ると、ちゃんと36時間の受講実績が認定されてい... -
会計/経理
freeeで口座を連携させるやり方(設定方法)と連携出来るサービスの一覧【銀行口座・クレジットカード・ECサイトなど】
freeeで記帳する場合には、ネットバンキングやクレジットカードなどをfreeeと連携させて、自動で経理をされる方が多いと思います。本記事では、その自動連携のやり方や、自動連携できるサービスの一覧について解説します。 freeeで口座を連携させるやり方... -
独立開業日記
会社設立後すぐに来るDMを見て思うこと【メリット・デメリット】
会計事務所とは別にコンサル会社を作って、1か月ぐらいが経過しました。その間、税理士や社労士などの士業からのDMが4通ほど届きました。自分も税理士なので依頼することはもちろんないですが、同業ということで「なるほど~こういうDMはいいね」みたいな...