税理士– tag –
-
独立開業日記
2022年の仕事の振り返り(良かったこと・課題や反省点)と今後やりたいこと【2022年は実りのある1年でした】
2022年も今日で終わりということで、今年1年間の仕事で良かったことや反省点、またそれを踏まえて来年やりたいことを纏めておこうと思います。 サムネの写真は地元の神社です。散歩ついでに写真に収めておきました。こういう写真を載せると大晦日っぽいで... -
独立開業日記
会計士が税理士開業するなら税理士事務所での経験はしておいた方がいい【税理士事務所で経験を積んで良かったこと】
本格的に税理士業として開業してから1年~2年が経ちましたが、監査法人からいきなり独立するのではなく、一度税理士法人で税務業務を経験しておいてホントに良かったな―と思います。心から。 税理士事務所で経験があるかないかで全然違う 言っても、税理士... -
独立開業日記
料金体系を一部変更しました(法人最低料金・年末調整の従量課金の値上げ)
色々と考えた結果、以下の通り料金体系を一部変更しました。(以下、記載金額はいずれも税抜価格です) 料金体系の一部変更について 法人税務顧問の最低料金を値上げ(月1万円→月1.5万円) 年末調整の1人当たり従量課金の値上げ(1人2千円→1人5千円) <法... -
税金/税務
税務顧問契約を解約したら、e-Taxの委任関係の解除・e-Tax/eLTAXのメールアドレスの変更を忘れずに
先日残念ながら税務顧問契約の解約となったお客様がいました。税理士と顧問先の関係性においては、業務の進め方の方針の違いや人間的な相性もあるので、解約となるのも致し方なしです。むしろ少しでも合わないと思えば、別の税理士を検討するか、自分でや... -
独立開業日記
法人の確定申告で電子申告からダイレクト納付まで一気通貫で出来るのが最高だ…
以前にとある法人のお客様の確定申告で納付書払いで対応したことがあり、その時に納付書の書き方を調べたり、納付書を郵送したりと、すごく面倒に感じたことがありました。 そのこともあって、それ以降は法人のお客様にも積極的にダイレクト納付を進めてい... -
独立開業日記
顧問先の手作り資料を使って記帳するのは大変だということを学んだ【非推奨】
私のとあるお客様でネット物販をされている方がいて、その方の記帳は導入時点で、クラウド会計との連携作業が上手く良かったこともあり、とりあえずはお客様の方で管理している仕入・売上のExcelファイルを戴いて記帳をしていました。 最初の方はそれでも... -
独立開業日記
日税の報酬自動支払制度で「ゆうちょ銀行」を振替口座に設定するときの注意点
私は顧問先の報酬の支払方法について、日税ビジネスサービスさんの報酬自動支払制度を使わせてもらっているのですが、ゆうちょ銀行を振替口座に設定するときにちょっと戸惑ったことがあり、日税さんに電話して色々確認しました。 本記事では私が確認した内... -
独立開業日記
税理士料金を安くしたいなら若い税理士や独立したての税理士がねらい目
タイトルにもある通りですが、もし税理士料金を安くしたいとお考えの方は、年齢が若い税理士や独立して間もない税理士に依頼するのがオススメです。 これは私の実体験からも、周りの税理士を見てもそのように感じていることです。もちろん税理士によって料... -
独立開業日記
税理士証票・会員章(バッチ)の確認に行ってきました【3年一巡で実施】
先日、税理士証票と会員章(いわゆるバッチ)の確認のために、私が所属する税理士会の支部に行ってきました。(出頭) これは、3年一巡で行っているものらしく、今年度行かなくても、来年、若しくは再来年に行く形でも大丈夫だったのですが、絶対忘れてし... -
独立開業日記
本当に公認会計士・税理士なのかどうかを調べる方法【ネットで検索可】
公認会計士や税理士の資格を本当に持っているかどうかについては、ネットで簡単に調べることが出来ます。 会計士は日本公認会計士協会が、税理士は日本税理士会連合会が資格登録者を検索するためのデータベースをネット上に公開しているので、もし新しい会...