税理士– tag –
-
独立開業日記
Googleドライブの共有フォルダが資料のやり取りで便利なのでオススメ
税理士業をしていると、お客さんとの資料のやり取りが多く発生します。そのためのツールとして、私はクラウトストレージであるグーグルの共有フォルダを使っているのですが、これが非常に便利でお客さんも使い勝手は良さそうなので、重宝しています。 こう... -
独立開業日記
そろそろコンサル業務を増やしたい。定型業務の効率化・システム化が課題
もう10月ですね。あっという間に2022年も終わりそうです。今年は新規の税務顧問のお客さんが増えたり、それに伴って融資や補助金のサポートをしたりと、徐々に自分がやりたいことが実現出来ているなと感じます。 税務顧問もアドバイスなどは有意義ですが、... -
独立開業日記
事業再構築補助金の申請支援で学んだこと・大変だったこと
つい先日、私がお手伝いしている事業再構築補助金の電子申請をお客さんと一緒に行いました。8月から準備を始めて、約2か月にわたる案件で、とりあえず電子申請も無事終わったので今はちょっとひと段落という感じです。 結果が出るのはまだ随分先ですが、今... -
独立開業日記
成功報酬だけはオススメしない。着手金やキャンセル料金も取るべきかも
税理士業をしていると、顧問契約や確定申告以外にも、融資申請や補助金申請のサポートなども受けることが有ります。私の場合、その融資や補助金についてのノウハウがあまりない場合には、自分の勉強代として、成功報酬だけで業務を受けることもありますが... -
財務/補助金
融資面談に税理士が同席するメリットとデメリット【主体はあくまで事業主】
先日とあるお客様の融資面談に同席させて頂く機会がありました。 本記事では、その実体験や、これまでの融資サポートの経験をもとに、融資面談に税理士が同席するメリットとデメリットについて、ご紹介します。 融資面談に税理士が同席するメリット 税理士... -
会計/経理
freeeの自動登録ルールは「推測する」と「登録する」のどちらがよいか?
freeeでは、取引の自動登録ルールとして、仕訳の推測までにとどめる「推測する」か、実際に仕訳の登録まで実行する「登録する」のいずれかで設定することになります。 本記事のテーマはこの推測と登録のどちらがよいか、という点です。私は自分自身の経理... -
独立開業日記
今後の事務所運営についての悩みとその対策【時間が足りない】
大変有難い話ではあるのですが、最近仕事が忙しくて時間が足りなくなってきました。時間が足りない要因としては、毎日ブログをやっていたり、新規顧客が一気に増えた、税務顧問の料金を比較的安くしているなど色々ありますが、いずれにしても今後の事務所... -
会計/経理
freeeからMJSに仕訳を取り込む方法と注意点【税理士向け】
先日自社の決算用に、freeeで作成した仕訳データをMJS(NX-Pro)の会計大将に取り込んでみました。 MJSのサポートさんにも色々聞きながら対応したので、忘れないうちにそのやり方や注意点について纏めておこうと思います。 なお、freeeからMJSに仕訳データ... -
独立開業日記
税理士業の好きなところ【自由・成長できる・実生活に役立つ】
私はいわゆる税理士業で独立開業している訳ですが、今の働き方や税理士業というものが結構気に入っています。 そこで、今日は私の税理士業の好きなところについて、お話しようと思います。 税理士業のここが好き 開業税理士はとにかく自由 私はこれまで、... -
税金/税務
税理士交代とは?税理士交代時に必要となる資料や交代時の注意点について【主に税理士向け】
つい最近法人のお客様を税理士交代という形で新たにお受けすることになり、引継ぎのために色々と資料を依頼したり、電子申告関係の対応などをしました。 そこで、本記事では税理士交代時に入手すべき資料や情報など、その他注意点などについて纏めたいと思...