源泉所得税– tag –
-
税金/税務
源泉徴収票の内書きが意味しているもの(源泉徴収税額・社会保険料等の金額)
確定申告作業をしていて失念していた部分があり、今回改めて調べたので備忘までに纏めます。 源泉徴収票には2つの内書きがあります。一つは①源泉徴収税額、そしてもう一つが②社会保険料等の金額です。 実際の源泉徴収票でいうと、①は右上、②は左下の赤枠内... -
税金/税務
MJSで年末調整業務を進める際の流れや注意点【個人的な備忘録】
今日は12月29日、やっと年末調整関係のタスクが一区切りつきました。。。これで心置きなく年越しできそうです^^ 年末調整やら法定調書やらは前職の税理士法人でもやってましたが、細かい作業はサポートの方にお願いしている部分が多かったので、すべて自分... -
税金/税務
士業への報酬に対する源泉徴収の要否・源泉徴収する金額について
自社又は自分が源泉徴収義務者に該当する場合には、税理士等の士業への報酬について源泉徴収を行い、翌月10日までに国(税務署)に納付する必要があります。 この士業への報酬に対する源泉徴収ですが、士業によっては対象とならない士業がいたり、源泉徴収... -
税金/税務
源泉税の納付書に記載する整理番号について【税務署から通知されます】
給与や報酬を支払っている場合には源泉徴収をして、税務署に納付する必要がありますが、その納付書の右上には「整理番号」という欄があります。 納付書の書き方とかでもこの整理番号は書くように求められていますが、ではこの番号はどこで分かるのかという... -
税金/税務
源泉所得税(国税)をネットバンキングで納付する方法【画像付きで解説】
少し前にクレジットカードで源泉所得税を納付する方法を解説しましたが、本記事ではネットバンキングで源泉所得税を納付する方法を解説します。 ネットバンキング納付の仕組み ネットバンキング納付とは、その名の通りネットバンキング経由で税金の納付を... -
税金/税務
7月・1月は源泉所得税の納付を忘れずに!【源泉所得税の納期特例/納付漏れがあった場合のペナルティ】
源泉所得税の納付は通常は支払った月の翌月10日が納期限となりますが、源泉所得税の納期特例を適用している場合には、1月~6月支払い分は7月10日(休日の場合は翌営業日)、7月~12月支払い分は翌年1月20日(同様)が納期限となります。 毎月納付している... -
税金/税務
源泉所得税(国税)をクレジットカードで納付する方法【画像付きで解説】
つい最近自分の会社を作りまして、私の役員報酬についての源泉税の納付が必要になったのですが、紙の納付書で納付するのが面倒だったので、クレジットカードで納付してみました。 実際にやってみた感想としては、やはりオンラインですべて完結するというの...
1