確定申告– tag –
-
税金/税務
個人の確定申告をする人は年末調整もちゃんとやるべきか
本記事では個人の確定申告と年末調整のいずれもする方で、年末調整はどこまで真面目にやるべきか?というテーマでお話しします。 年末調整じゃなくても税金の控除は受けられる これらいずれもする方は一度は考えたことがあるのではないでしょうか?「(こ... -
税金/税務
税務調査は受けたくない!消費税の還付申告をあえてしないということは出来るか?
消費税の申告では還付となるケースも少なくありません。普通は還付となればうれしいものですが、中には還付申告は避けたいという人もいるかもしれません。なぜなら消費税の還付申告では審査があり、その過程で調査が行われたり、税務調査が入りやすくなる... -
税金/税務
「e-Taxソフト(WEB版)で送信した申告・申請データを表示・印刷する」機能が便利だった話
今日はとある事情で「e-Taxソフト(WEB版)で送信した申告・申請データを表示・印刷する」機能を使ってみたのですが、これが結構便利だったのでその感想などをお話しようと思います。 皆さんはこの機能使ったことはありますか?私は今回初めて使いました。... -
独立開業日記
2023年個人確定申告の反省会(概ね良かったけど改善の余地大あり)
今日は2024年3月16日、昨日が所得税確定申告の申告納期限でした。皆さん申告は終わりましたか?まだ確定申告という名のダンジョンをクリアできていない方は頑張ってクリアしましょう。 さて、私がお受けしている個人の確定申告業務はなんとか終わりました... -
税金/税務
確定申告前に「確定申告等についてのお知らせ 」(ハガキ)はちゃんと確認しましょう
3月に入り個人の確定申告も後半戦に突入しています。確定申告では自分の所得を正しく申告することが求められますが、そのためにも税務署から通知される「確定申告等についてのお知らせ」はちゃんと確認しておきましょう。 本記事では、この「確定申告等に... -
税金/税務
源泉徴収票の内書きが意味しているもの(源泉徴収税額・社会保険料等の金額)
確定申告作業をしていて失念していた部分があり、今回改めて調べたので備忘までに纏めます。 源泉徴収票には2つの内書きがあります。一つは①源泉徴収税額、そしてもう一つが②社会保険料等の金額です。 実際の源泉徴収票でいうと、①は右上、②は左下の赤枠内... -
税金/税務
還付申告で普通徴収は選択できない。給与所得と副業所得を損益通算する場合には副業バレに要注意
今日は副業をされている方が副業所得と給与所得を損益通算して還付申告をされる際には、副業バレに要注意という話をしたいと思います。 結構マニアックな内容ですが、影響がある方も割といるのではと思います。 住民税の追加納付なら「自分で納付」を選択... -
税金/税務
MJSで年末調整業務を進める際の流れや注意点【個人的な備忘録】
今日は12月29日、やっと年末調整関係のタスクが一区切りつきました。。。これで心置きなく年越しできそうです^^ 年末調整やら法定調書やらは前職の税理士法人でもやってましたが、細かい作業はサポートの方にお願いしている部分が多かったので、すべて自分... -
税金/税務
確定申告を税理士にお願いするか、自分でやるか【税理士関与割合は個人事業主は2割~7割・法人は9割】
一昨日「記帳代行」部分を税理士にお願いするかどうかという記事を書きましたが、本記事ではそもそも確定申告を税理士にお願いするかどうか(自分でやるか)という観点でお話しようと思います。 結論としては、法人であれば税理士にお願いした方がいい、個... -
税金/税務
MJSで法人の確定申告(電子申告)からダイレクト納付までの流れ【備忘録】(会計ソフトはfreeeを使用)
MJSで法人の確定申告を電子申告で行い、そのままダイレクト納付で法人税・住民税・事業税の納税まで完了させる一連の流れについて、備忘までに纏めておきます。 完全に税理士向けの記事というか、個人的な備忘録的な記事になります。税務ソフトはMJSを使っ...
12